内視鏡アクセサリおよび器具
•
ルアー接続付きイリゲーションセッ ト (チューブ及び滅菌水または生理食塩水バッグ) 。
•
シリンジ及びその他のルアー接続アクセサリ。
•
( 内径) 2.0 mm / 6.0 Fr またはそれ以下の最小ワーキングチャンネル径で使用可能な内視鏡
器具*。
•
ホルミウムヤグレーザー (波長 2.1 ミクロン) 。
•
E N 60601-2-2 に準拠した高周波電気手術装置。 高周波漏れ電流を許容範囲内に保つた
めに、 電気手術装置の最大ピーク電圧レベルが 2.2 kVp を超えないようにして ください。
* このワーキングチ ャ ンネルの最小径だけによって選択された機器に、 組合せの互換性があることを保証するもの
ではありません。 選択した機器の互換性については使用する前にテス トを行って確認して ください。
造影剤及び潤滑剤
•
膀胱鏡検査に適したヨード系造影剤 (30 g)。
•
膀胱鏡検査に適した水性潤滑剤。
その他の機器
•
エックス線。
2.3. aScope 4 シストの部品
2
1
番号
部品
ハン ドル
1
屈曲制御レバー
2
ワーキングチ ャ ンネルの
3
入口
-
ワーキングチ ャ ンネル
挿入コー ド
4
屈曲部
5
スコープの先端部
6
挿入部
4-5-6
モニタケーブルのコネク
7
タ
モニタケーブル
8
保護シース
9
3
機能
操作者が把持する部分。 (左右兼用)
挿入コー ド先端部を上下に屈曲させる。
処置具の挿入や液体の吸引 ・ 注入を行うための挿入口。 ワ
ーキングチ ャ ンネルに繋がる。
挿入コー ド内に位置し、 本品使用時に内視鏡処置具の挿
入や液体の吸引 ・ 注入を行うためのチ ャ ンネルである。
体腔内に挿入される部分で、 体腔に合わせて柔軟に形状
が変化する。
屈曲制御レバーで先端部を上下させる。
カメラ (被写界深度 3 – 100 mm) 、 2 つの LED 光源、 及び
処置や液体の吸引 ・ 注入を行うためのチ ャ ンネル開口部が
配置されている。
挿入コー ド 、 屈曲部、 先端部の総称。
Ambu デ ィ スプレイユニ ッ トの青色のソケ ッ トに接続し、 スコ
ープに電源を供給するコネクタ。
画像信号を Ambu デ ィ スプレイユニ ッ トへ送る。
輸送や保管時に挿入コー ドを保護する。 ご使用前に外して
ください。
8
7
4
9
5 6
113