故障
エンジン出力/切断出力が低
い
カッティングディスクがアイ
ドリング時に停止状態になら
ない。
カッティングディスクが回転
しない。
スターターアセンブリーが作
動しない。
ソーブレードは安全スロッ
トルグリップを放した後も
15 秒以上回転します。
10
廃棄
Hilti 製品の大部分の部品はリサイクル可能です。リサイクル前にそれぞれの部品は分別して回収されな
ければなりません。多くの国でHilti は、古い工具をリサイクルのために回収しています。詳細については弊
社営業担当またはHilti 代理店・販売店にお尋ねください。
ノロ
環境面について言えば、ノロを適切な前処理なしに、そのまま河川、湖水、下水施設などに流すのは問題と
なります。
▶ 地域で適用されている法規について当局に問い合わせてください。
前処理として以下を提案いたします:
▶ ノロを回収してください(例:産業用湿式バキュームクリーナーを使用) 。
▶ ノロを固まらせた後に固形物として建設廃棄物処理場に運んで処理してください(凝集剤を加えると固
形化が早まる) 。
▶ ノロから流れ出る水(アルカリ性、ph > 7)に酸性中和剤を加えるか、あるいは多量の水を加えて中性化
させてから、下水に流してください。
11
メーカー保証
▶ 保証条件に関するご質問は、最寄りのHilti 代理店・販売店までお問い合わせください。
446
日本語
考えられる原因
カッティングディスクの仕様が切
断する母材に対して適切でない。
駆動ベルトまたはカッティング
ディスクが空転する。
圧縮圧力が低すぎる。
海抜高度 1500 m 以上での作業。
最適な混合気調整でない(燃料/空
気混合気) 。
アイドリング回転数が高すぎる。
ハーフスロットル位置がロックさ
れている。
遠心力クラッチの故障。
ベルトテンションが小さすぎる、
またはベルトの破断。
クラッチクローが噛み合わない。
ブレーキベルトが摩耗している。
ブレーキボーデンケーブルが摩耗
している。
解決策
▶ カッティングディスクを交換す
るか、Hilti サービスセンターに
相談する。
▶ ディスクが噛んでいないか点検
する。
▶ Hilti サービスセンターに修理を
依頼する。
▶ エンジン圧縮圧力を点検し、
必要に応じて摩耗した部品(ピ
ストンリング、ピストン、シリ
ンダーなど)を交換する。
▶ キャブレターの調整をHilti サー
ビスセンターに依頼する。
▶ キャブレターの調整をHilti サー
ビスセンターに依頼する。
▶ アイドリング回転数を点検し、
必要に応じて調整する。
▶ ハーフスロットル位置を解除す
る。
▶ 遠心力クラッチを交換する。
▶ Hilti サービスセンターに修理を
依頼する。
▶ クラッチクローを清掃して再び
動くようにする。
▶ Hilti サービスセンターに修理を
依頼する。
▶ Hilti サービスセンターに修理を
依頼する。
2136486
*2136486*