Dreamehome アプリとの連携
JA
掃除機本体の QR コードをスキャンするか、アプリストアで「 Dreamehome 」
を検索し、アプリをダウンロードしてインストールします。
QR コード
R
L
R
L
OFF ON
2. デバイスを追加する
アプリを開いて右上の「 」をタップし、掃除機本体のQR コードをもう一度ス
キャンでデバイスを追加します。指示に従って、Wi-Fi に接続します。
QR コード
R
L
L
R
OFF ON
438
ご注意:
· Wi-Fi 接続は2.4GHz のみに対応しています。
· アプリの更新により、実際の操作がこの説明書の内容と異なる場合がありま
す。最新のアプリバージョンに基づく手順に従ってください。
3. Wi-Fi をリセットする
「ネットワークの設定を待っています」という音声が聞こえるまで、「 」ボ
タンと「
」ボタンを同時に押し続けます。Wi-Fi インジケーターが白色に点灯
すれば、Wi-Fi は正常にリセットされています。
ご注意 : ロボット掃除機がアプリに正常に接続できない場合、Wi-Fi をリセット
して再度デバイスを追加してください。
Wi-Fi インジケーター
· オフ:未接続
· 白の高速点滅:ホットスポッ
ト解放中
· 白の低速点滅:接続待ち
· 白の常時点灯:Wi-Fi 接続済
使い方
1.ロッカースイッチ
底面にある ON/OFF 電源スイッチを押すとロボット掃除機が起動します。
2.電源オン / オフ操作
「 」ボタンを 3 秒長押しするとロボット掃除機の電源が入り、電源インジケー
ターが点灯します。ロボット掃除機を充電ベースに置くと、ロボット掃除機の電
源が自動的に入り充電が始まります。電源を切るには、ロボット掃除機を充電ベ
ースから遠ざけ、「 」 ボタンを 3 秒長押しします。
3.高速マッピング
初めてネットワークを設定した後、アプリの指示に従って高速マッピングでマッ
プを作成すると、ロボット掃除機がクリーニングはせずにマッピングを開始しま
す。ロボット掃除機がベースに戻るとマッピングプロセスは完了し、マップが自
動的に保存されます。
4. クリーニング開始
ロボット掃除機の電源を入れた後、 「 」を短く押すとクリーニングを開始しま
す。ロボット掃除機は正確にルートをマッピングして、縁や壁に沿って丁寧にク
リーニングし、最後に各部屋を S 字型に掃除して、しっかりとクリーニングを行
います。
ご注意:吸引のみの時は、モップパッドホルダーを取り外してください。
5.クリーニングモード
本ロボット掃除機には次の 4 つのクリーニングモードがあります: 静音、標準、
強力、ターボ。デフォルトのモードは「標準」です。クリーニングモードはアプ
リで指定できます。
6.一時停止 / スリープモード
ロボット掃除機が動作しているときに、いずれかのボタンを押すと、ロボット
掃除機が一時停止します。ロボット掃除機が 10 分以上停止した場合、自動的に
スリープモードに入ります。この時すべてのステータスインジケーターが消灯
します。本体のいずれかのボタンを押すか、またはアプリを使用すれば、ロボ
ット掃除機を再起動できます。
ご注意:ロボット掃除機を一時停止して充電ベースに置くと、進行中のクリーニ
ングタスクは終了し ます。
7. スポットクリーニング
ロボット掃除機が一時停止中かスタンバイ中に 「 」 ボタンを 3 秒長押しすると、
スポットクリーニングモードが有効になります。このモードでは、ロボット掃除
機の周囲 1.5 × 1.5m の正方形のエリアがクリーニングされます。スポットクリー
ニングが終了すると、ロボット掃除機は最初の位置に戻り、作業を停止します。
ご注意:スポットクリーンモードを有効にすると、現在のクリーニングタスク
は終了します。
8.おやすみモード
ロボット掃除機がおやすみモードに設定されると、クリーニングを再開すること
なく電源インジケーターが消灯します。おやすみモードは、工場出荷時には無効
になっています。アプリを使用し、おやすみモードを有効にしたり、おやすみモ
ード時間を変更したりすることができます。おやすみモード時間は 22:00 ~ 8:00
に初期設定されています。
ご注意:
· おやすみモード中は、予定されたクリーニングタスクを定刻に行います。
· おやすみモード終了後、ロボット掃除機は前回終了したところからクリーニン
グを再開します。
JA
439