症状
音が出ない
音質が悪い
音声ケーブルで接続した機器
からの音が聞こえない
音声ケーブルで接続されてい
る機器からの音質が悪い
アクションボタンを使用して、
ノイズキャンセリングモード
を変更できない
ト ラ ブ ル シ ュ ー テ ィ ン グ
対処方法
ヘッドホンの電源がオンになっていて、バッテリーが充
電されていることを確認してください。
ス テ ー タ ス イ ン ジ ケ ー タ ー の 状 態 を 確 認 し ま す
(32ページを参照 )。
電源 / Bluetooth スイッチを右にスライドして放し、接続
している機器を確認します。正しい機器が接続されてい
ることを確認してください。
モバイル機器をヘッドホンに近づけ、他の干渉源や障害
物から離します。
別の楽曲や音楽再生アプリを使用します。
モバイル機器が 2 台接続されている場合は、最初に他の
機器で再生を一時停止します。
モバイル機器が 2 台接続されている場合は、両方の機器
をヘッドホンの通信範囲内 (9 m) に移動してください。
モバイル機器に保存されている音楽やビデオのファイル
で試してみてください。
風の強い環境では、Bose アプリでウィンドブロックが
有効なカスタムモードを作成します。このオプションに
アクセスするには、メイン画面の「モード」をタップし
ます (24 ページを参照 )。
別の楽曲や音楽再生アプリを使用します。
別のモバイル機器を接続します (28ページを参照 )。
2台目の機器の接続を解除してください。
モバイル機器をヘッドホンに近づけ、他の干渉源や障害
物から離します。
モバイル機器に保存されている音楽やビデオのファイル
で試してみてください。
音声ケーブルの両端をしっかりと接続し直します。
ヘッドホン、モバイル機器、音楽再生アプリの音量を上
げます。
別の機器を接続します (28ページを参照 )。
音声ケーブルの両端をしっかりと接続し直します。
別の機器を接続します (28 ページを参照 )。
ヘッドホンの電源がオンになっていることを確認します。
Bose アプリを使用して、ノイズキャンセリングモード
を変更します。
|
4 0
J P N