警告 火災のおそれ
ハンダ付け機器またはセーフティコンソールを覆うと、 火災が
発生するおそれがあります。
ハンダ付け機器とセーフティコンソールは必ず覆わないでお
•
きます。
可燃性の物体、 液体または気体を高温のハンダ付けツール
•
に近づけないでください。
ハンダ付けツールを安全な場所に保管してください。 使用しない
機器およびツールは、 乾燥した子供の手が届かない場所に収納
してください。 使用しないハンダ付けツールは電源を遮断してテ
ンションのかからない状態にします。
電源ケーブルは必ず指定の電源ソケットまたはアダプターに差
し込んでください。 電源の電圧が銘板の定格電圧と一致するか
どうかを確認する。 機器のスイッチをオフにしてから、 ソケットに
接続します。
ケーブルは決められた用途以外には使用しないでください。 機器
を決してケーブルのところで持たないでください。 ソケットからコ
ネクターを抜く際にケーブルを利用しないでください。 ケーブル
を熱、 オイルおよび尖ったエッジから保護してください。 .
注意を怠らないでください。 作業内容をしっかり意識して行って
ください。 落ち着いて作業に取り組んでください。 集中力が散漫
な状態でハンダ付けツールを使用しないでください。
悪い姿勢は避けてください。 作業場所を人間工学的に適した構
成にしてください。 作業時の悪い姿勢を避けてください。 悪い姿
勢は姿勢が変形する原因となります。
ハンダ付けツールは必ず技術的に問題のない状態で使用してく
ださい。 保護装置の運転は中止しないでください。
不具合または異常が発生した場合はすぐに取り除いてください。
機器 / ツールを使用する前に、 そのつど機能が正常で規定通り
であることを入念に検査する必要があります。 可動部品が正常
に作動し、 固着していないかどうか、 または部品が損傷していな
いかどうかを点検してください。 すべての部品が正しく取り付け
られた状態で、 機器の正常な作動を保証するためのすべての条
件が満たされていなければなりません。
正しいツールを使用してください。 必ずアクセサリーリストに記
載されているか、 もしくはメーカーが推奨するアクセサリーまた
は補助機器を使用してください。 WELLER アクセサリーもしく
は補助機器は純正 WELLER 機器にのみ使用してください。 他
のツールもしくはアクセサリーを使用すると、 怪我をするおそれ
があります。
ツールを固定してください。 ワークピースを固定するにはテンシ
ョナーを使用してください。
ハンダ付け用の排煙装置を使用してください。 ハンダ付け排煙
装置を使用する場合は、 接続した装置が正しく使用できることを
確認してください。
ハンダ付け
ご使用になる各 Weller 電源供給ユニットの取扱説明書を
お読みなり、 注意事項を守ってください。
純正 Weller のコテ先を使用してくださ
い!
コテ先の取り扱い
最初の加熱時に選択した錫めっきを施すコテ先にハンダを塗
•
布します。 これによって、 保管によって生じたコテ先の酸化層と
不純物が剥がれます。
ハンダ付けの休止時およびハンダゴテを収納する前に、 コテ先
•
が十分に錫めっきされていることを確認してください。
刺激性のある融剤を使用しないでください!
•
コテ先が正しく取り付けられているか必ず確認してください。
•
できるだけ低い使用温度を選択してください。
•
使用する際はできるだけ大きな形状のコテ先を選択してくださ
•
い。 大まかな目安 : およそハンダパッドと同じ大きさ。
コテ先が十分に錫めっきされるように、 コテ先とハンダ付け箇
•
所の間に広い伝熱面積を設けてください。
作業の休止時間が比較的長い場合は、 ハンダ付けシステムを
•
オフにするか、 もしくは休止している場合に温度を下げる
Weller 機能を使用してください。
ハンダゴテを長時間収納する場合は、 その前にコテ先にハンダ
•
を塗布してください。
ハンダはコテ先に塗布するのではなく、 直接ハンダ付け箇所に
•
塗布してください。
コテ先に機械的な力を加えないでください。
•
指定の使用条件
WELLER ハンダ付けツール用電源供給ユニット。 ハンダステー
ションはここに挙げられている条件に基いて、 取扱説明書に記載
されているハンダ付けの用途にのみ使用してください。
ハンダゴテはここに挙げられている条件に基いて、 取扱説明書に
記載されているハンダ付けおよびハンダをはがす用途にのみ使
用してください。
ハンダゴテは必ず Weller の電源供給ユニットで作動させてく
ださい。
本機は必ず室温のもと、 屋内で使用してください。 湿気と直射日
光を避けてください。
日本語
JP
113