バッテリー工具の使用および取扱い
バッテリーを充電する場合は、必ずメーカー推奨の充電器を使用してください。特定タイプのバッ
▶
テリー専用の充電器を他のバッテリーに使用すると、火災の恐れがあります。
電動工具には、必ず指定されたバッテリーを使用してください。指定以外のバッテリーを使用する
▶
と、負傷や火災の恐れがあります。
使用されていないバッテリーの近くに、事務用クリップ、硬貨、キー、釘、ネジ、その他の小さな
▶
金属物を置かないでください。電気接点の短絡が起こることがあります。バッテリーの電気接点
間が短絡すると、火傷や火災が発生する危険があります。
正しく使用しないと、液漏れが発生することがあります。その場合、漏れた液には触れないでくだ
▶
さい。もしも触れてしまった場合は、水で洗い流してください。バッテリー液が眼に入った場合
は、水で洗い流してから医師の診察を受けてください。流出したバッテリー液により、皮膚が刺激
を受けたり火傷を負う恐れがあります。
損傷したあるいは変更が加えられたバッテリーは使用しないでください。損傷したあるいは変更
▶
が加えられたバッテリーは、予測不可能な挙動により爆発あるいは負傷事故を発生させる危険があ
ります。
バッテリーは火気あるいは高温に曝さないでください。火気あるいは 130 °C(265 °F)を超える
▶
高温は、爆発の原因となることがあります。
充電に関するすべての指示事項に従い、バッテリーあるいはバッテリー工具は、決して取扱説明書
▶
に記載された温度範囲外で充電しないでください。正しくない充電あるいは許容温度範囲外での
充電により、バッテリーが破壊され火災が発生する危険があります。
サービス
電動工具の修理は必ず認定サービスセンターにお申し付けください。また、必ず純正部品を使用し
▶
てください。これにより電動工具の安全性が確実に維持されます。
損傷したバッテリーは決して手入れや保守を行わないでください。バッテリーの保守作業はすべ
▶
て、メーカーあるいは権限のあるお客様サービスセンターが行うものとします。
スクリュードライバーおよびインパクトドライバー/レンチに関する安全上の注意
隠れている電線にネジが接触する可能性のある作業を行う場合は、電動工具を絶縁されたグリップ
▶
面で保持するようにしてください。ネジが通電しているケーブルと接触すると、本体の金属部分に
も電圧がかかり、感電の危険があります。
その他の安全上の注意
本製品とアクセサリーは、必ず技術的に問題のない状態で使用してください。
▶
本製品あるいはアクセサリーには、決して加工や改造を加えないでください。
▶
本製品は、常にグリップを掴んでしっかりと保持してください。グリップは乾燥した清潔な状態を
▶
保ってください。
回転部品に触れないでください - 負傷の危険!
▶
本製品の使用時には、アイシールド、保護ヘルメットおよび耳栓を着用してください。
▶
先端工具の交換時には保護手袋を着用してください。先端工具に触れると、切創事故や火傷の原因
▶
となることがあります。
アイシールドを着用してください。破片が身体の一部、眼などを傷つけることもあります。
▶
頻繁に休憩を取って、指を動かして血行を良くするように心がけてください。長時間作業の際に
▶
は、強い振動により指、手あるいは手首の関節の血管あるいは神経系に障害が発生する可能性があ
ります。
製品のランプ(LED)を直接のぞき込んだり、LED で他の人の顔を照射したりしないでください。
▶
眼がくらむ恐れがあります。
作業領域の安全を確保し、作業開始時には本製品をご自身や他の人に向けないでください。
▶
329
2284954
*2284954*