JP
この取扱説明書の文章は、 必ず図と併せて読み、 理解してください。
本書では、 製品の正しい使用方法を説明しています。 技術や使用方法
については、 いくつかの例のみを掲載しています。
製品の使用に関連する危険については、 警告のマークが付いていま
す。 ただし、 製品の使用に関連する危険の全てをここに網羅することは
できません。 最新の情報や、 その他の補足情報等は Petzl.com で参照
できますので、 定期的に確認してください。
警告および注意事項に留意し、 製品を正しく使用する事は、 ユーザーの
責任です。 本製品の誤った使用は危険を増加させます。 疑問点や不明
な点は (株) アルテリア (TEL 04-2968-3733) にご相談ください。
1.用途
本製品は墜落からの保護を目的として使用する個人用保護具 (PPE)
です。
カムによるブレーキアシスト機能付ロッククライミング用ビレイデバイ
スです。 リードクライミングまたはトップロープクライミングでのクライ
マーのビレイおよびロワーダウンに使用します。
EN 15151-1 type 6: パニック防止機能が付いていないビレイおよび懸
垂下降用器具。
本製品の限界を超えるような使用をしないでください。 また、 本来の用
途以外での使用はしないでください。
責任
警告
この製品を使用する活動には危険が伴います。
ユーザー各自が自身の行為、 判断、 および安全の確保についてそ
の責任を負うこ と と します。
使用する前に必ず:
- 取扱説明書をよく読み、 理解してください
- この製品を正しく使用するための適切な指導を受けてください
- この製品の機能とその限界について理解してください
- この製品を使用する活動に伴う危険について理解してください
これらの注意事項を無視または軽視すると、 重度の傷害や死につ
ながる場合があります。
この製品は使用方法を熟知していて責任能力のある人、 あるいはそ
れらの人から目の届く範囲で直接指導を受けられる人のみ使用して
ください。
ユーザー各自が自身の行為、 判断、 および安全の確保について責任を
負い、 またそれによって生じる結果についても責任を負うこととします。
各自で責任がとれない場合や、 その立場にない場合、 また取扱説明書
の内容を理解できない場合は、 この製品を使用しないでください。
2.各部の名称
(1) 可動サイドプレート、 (2) カム、 (3) 軸、 (4) フリクションプレート、 (5) ハ
ンドル、 (6) 固定サイドプレート、 (7) アタッチメントホール
主な素材: アルミニウム合金、 ステンレススチール、 ナイロン
3.点検のポイン ト
器具の状態は、 ユーザーの安全に大きく関係します。
ペツルは、 少なく とも 12 ヶ月ごとに詳細点検を行うことをお勧めしま
す。 警告: 使用頻度によっては、 より頻繁に個人用保護具 (PPE) を点検す
る必要があります。 Petzl.com で説明されている方法に従って点検して
ください。 個人用保護具 (PPE) の点検結果を点検フォームに記録してく
ださい。 点検フォームの見本は Petzl.com をご参照ください。
毎回、 使用前に
変形や亀裂、 傷、 磨耗、 腐食がないことを確認してください。
カムおよびハンドルの動きに問題がなく 、 またスプリングが適切に機
能することを確認してください。
カムおよびフリクションプレートの状態を確認してください。
器具の内部に砂や小石等の異物が入っていないこと、 ロープが通る箇
所に潤滑油等が付着していないことを確認してください。
使用中の注意点
この製品および併用する器具 (連結している場合は連結部を含む) に
常に注意を払い、 状態を確認してください。 全ての構成器具が正しくセ
ッ トされていることを確認してください。
常にカラビナの縦軸に沿って荷重がかかっていることを確認してくださ
い。 コネクターのゲートがロックされていることを確認してください。
GRIGRI のカムおよび器具本体の動きが妨げられないようにしてくだ
さい。
4.適合性
この製品がシステムの中のその他の器具と併用できることを確認して
ください (併用できる = 相互の機能を妨げない)。
ロープ
直径 8.5~11 mm のダイナミックシングルロープ (CE EN 892)、 セミス
タティ ックロープ (EN 1891 type A もしくは B) と併用可能です。
警告: 一般に流通しているロープの直径の公称値には ±0.2 mm の公
差があります。
警告: セミスタティックロープはリードクライミング用ではありません。
リードクライミングには、 EN 892 規格に適合したダイナミックロープを
使用してください。
警告: 新しいロープを使用する場合は、 GRIGRI のブレーキの効きが弱
くなることがあります。
ブレーキの効きやロープの繰り出しやすさは、 概して使用するロープ
の直径、 状態、 磨耗の程度、 外皮表面の処理等によって変わります。 普段
使用しているロープとは別のロープを使用する場合は特に注意し、 実
際にそのロープを GRIGRIにセッ トしたときのビレイやロワーリングの
操作感覚に慣れるようにしてください。
ロープの太さと使用上の推奨事項:
8.9 ≤ ≤ 10.5 mm:
本製品は直径がこの範囲のロープで最も操作しやすくなっています。
10.5 < ≤ 11 mm:
使い込んだロープや直径が太いロープを使用する場合、 ロープを繰り
出すために項目 7C の操作方法が必要となることが多くなります。
8.5 ≤ < 8.9 mm:
細いロープは握りにくいため、 特に注意して使用する必要があります。
下降中や墜落を止める際にコントロールが難しくなることがありま
す。 GRIGRI で細いロープを使用する場合には、 高い注意力とビレイに
関する十分な経験が必要です。
使用する目的に合わせて適切な太さのロープを選択してください。
警告: 使用するロープによっては滑りやすくなり、 GRIGRI のブレーキの
効きが悪くなる場合があります (外皮に特殊な処理が施されているロ
ープ、 新しいロープ、 濡れているまたは凍っているロープ、 泥が付いた
ロープ等)。
取り付け用のカラビナ
必ず最新の規格に適合したロッキングカラビナを使用してください。
TECHNICAL NOTICE GRIGRI
5.機能の原理と確認
フォールによってロープが引かれると、 GRIGRI がカラビナを軸に動き、
カムがロープを挟み込むことによりブロックがかかります。 末端側のロ
ープを握ることにより、 ブレーキ機能の働きが補助されます。 末端側の
ロープから決して手を放さないでください。
GRIGRI のカム (a) および器具本体 (b) の動きが妨げられないようにし
てください。 カラビナに取り付けた状態で GRIGRI の動きが妨げられな
いようにしてください。
警告: 器具およびカムの動きが妨げられると、 ブレーキ機能が正常に
作動しません。
6.GRIGRI のセッ ト
毎回、 使用前に、 ロープが正しくセッ トされていること、 GRIGRI が正しく
機能することを確認してください。
7.ビレイ技術
GRIGRI を使用する前に、 ユーザーは適切なビレイ技術を習得する必
要があります。
GRIGRI にはカムによるブレーキアシスト機能がありますが、 「 クライマ
ーの動きには常に注意を払う」 「 末端側のロープから手を放さない」 等
のビレイの原則は守る必要があります。
7A.基本的なビレイポジシ ョン
GRIGRI でビレイをする際は、 以下の重要な原則を忘れないでください:
- 末端側のロープから絶対に手を放さないでください
- 手で器具を包むようにつかまないでください
- クライマーの動きに注意を払いクリップのタイミングを予測してく
ださい
リードクライマーがクリップする時に素早くロープを繰り出す必要が
ある場合 (項目 7C 参照) を除き、 常にこのビレイポジションを維持し
てください。
7B.ロープを繰り出す
スムーズにロープを繰り出すためには、 クライマー側のロープを引き
出すことより、 末端側のロープを押し込むことを意識してください。
7C.素早く ロープを繰り出す
対応法のひとつとして、 単純にビレイヤーが壁側に動く という方法が
あります。
また、 必要な時のみ通常とは異なる手のポジションでロープを繰り出
す方法もあります。
ロープの繰り出しを終了したら、 すぐに通常のビレイポジションに戻
ってください。
警告: 墜落を止める際にカムを押さえつけてしまうと、 ロープへのブレ
ーキ機能が作動しなくなる危険があります。
親指でカムを押さえたままにしないでください。
7D.ロープをたぐる
7E.墜落を止める
ダイナミックビレイについてのアドバイス: クライマーにかかる衝撃を
緩和するため、 引かれる方向に小さく ジャンプするか動いてください。
8.ト ップロープでのロワーダウン
ビレイヤーは、 末端側のロープを握ったまま、 ハンドルをゆっく りと引
きます。 ハンドルの操作でブレーキを補助できますが、 下降速度は末端
側のロープの握り具合でコントロールします。
更に詳しい GRIGRI のビレイ技術については、 Petzl.com を参照
く ださい。
9.補足情報
本製品は個人用保護具に関する規則 (EU) 2016/425 に適合していま
す。 EU 適合宣言書は Petzl.com で確認できます。
取扱説明書は製品から取り出した後、 参照可能なように永久保存して
ください。
廃棄基準:
警告: 極めて異例な状況においては、 1回の使用で損傷が生じ、 その後
使用不可能になる場合があります (劣悪な使用環境、 海に近い環境で
の使用、 鋭利な角との接触、 極端な高 / 低温下での使用や保管、 化学
薬品との接触等)。
以下のいずれかに該当する製品は以後使用しないでください:
- 耐用年数を経過した
- 大きな墜落を止めた、 あるいは非常に大きな荷重がかかった
- 点検において使用不可と判断された。 製品の状態に疑問がある
- 完全な使用履歴が分からない (例: 判読できない製品のマーキング)
- 該当する規格や法律の変更、 新しい技術の発達、 また他の器具との併
用に適さない等の理由で、 使用には適さないと判断された
このような製品は、 以後使用されることを避けるため廃棄してくださ
い。
アイコン:
A.耐用年数 (特に設けていません) - B.使用温度 - C.使用上の注
意 - D.ク リーニング - E.乾燥 - F.保管 / 持ち運び - G.メンテナンス -
H.改造 / 修理 (パーツの交換を除き、 ペツルの施設外での製品の
改造および修理を禁じます) - I.問い合わせ
3年保証
原材料および製造過程における全ての欠陥に対して適用されます。 以
下の場合は保証の対象外とします: 通常の磨耗や傷、 酸化、 改造や改
変、 不適切な保管方法、 メンテナンスの不足、 事故または過失による損
傷、 不適切または誤った使用方法による故障。
警告のマーク
1.重傷または死につながるおそれがあります。 2.事故や怪我につながる
危険性があります。 3.製品の機能や性能に関する重要な情報です。 4. し
てはいけない内容です。
トレーサビリティ とマーキング
a.個人用保護具の規格の要求事項に適合。 EU 型式検定を行った公認
認証機関 - b.この個人用保護具の製造を監査する公認機関の ID 番
号 - c. ト レーサビリティ: データマトリクスコード - d.直径 - e.個別番号 -
f.製造年 - g.製造月 - h.ロッ ト番号 - i.個体識別番号 - j.規格 - k.取扱説明
書をよく読んでください - l.モデル名 - m.クライマー側 - n.末端側 - o.製
造者住所 - p.ロープのタイプ
D0015500J - D0015400E (031023)
12